We Love Braves & Mini (1st G)

阪急ブレーブスとミニを愛する管理人が綴るブログ

ブログ開始16年目突入

Livedoorブログに移り2nd Gで第2幕としてはじまってまもなく11年

TwitterやインスタなどSNSの媒体の栄枯盛衰ありつつも週2以上は更新し続けてきました。
その間カメラはIXY700→Powershot G12 と2台撮り潰し、
3台目のPowershot G16の引退はもう近いと思います。

15年やっていてもPVはだいたい毎日50~100程度でアフリエイトをしているわけでなく、オフ会などを開くなどリアルな人間関係を意識的に広げているわけでなく、なにをモチベーションにしているかわからないまま時間が経ったというのが正直なところです。

ひとつポリシーがあるとしたら “自分の経験したこと” に軸を置いているということです。
“食べたこと” ・ “呑んだこと” ・ “イッたこと” ・ “感動したこと” 
PC1つで完結しない世界を上げていければと考えています。

そして愉快な仲間と称して当Blogに絡んでくれた人
また称してはいませんがいろんな経験をシェアしてきた人の
忘備録でありタイムカプセルであったらいいなと思います。

 

ミャンマー 2017/1

f:id:mrbraves:20201224212102j:plain

 

ブータン 2018/9

f:id:mrbraves:20201224211524j:plain

 

京都 2008/11

 

f:id:mrbraves:20201224210334j:plain

 

宮崎 高千穂 2017/2

 

f:id:mrbraves:20201224212553j:plain

 

マレーシア 2019/6

 

f:id:mrbraves:20201224210542j:plain

 

スリランカ 2016/10

f:id:mrbraves:20201224211738j:plain

 

ミャンマー 2020/1

f:id:mrbraves:20201224211849j:plain

 

愛媛 大洲 2011/11

f:id:mrbraves:20201224212213j:plain

 

インドネシア 2018/5

f:id:mrbraves:20201224212924j:plain

 

ラオス 2017/9

f:id:mrbraves:20201224212316j:plain

 

インド 2019/5

f:id:mrbraves:20201224212426j:plain


神戸 2009/12

 

f:id:mrbraves:20201224212713j:plain

 

f:id:mrbraves:20201224212655j:plain


 

お引越し完了

f:id:mrbraves:20190819180513j:plain

2006年から2010年までお世話になったYAHOOブログ

閉鎖されることとなりました。

 

思えば もう13年も綴っているわけですな

思い出は閉鎖とともに消えてしまうのもいいかも

って思ったけど取り敢えずHatenaブログさんへ

避難することとなりました。

 

最新版はLivedoorブログにて

ありがとう YAHOOブログ

 

 

 

Good-bye 1st G!!

イメージ 1

一応 100,000HITSも突破したし、もうBlog開設して3年以上も経ったので1st G(第一世代)を卒業し2nd G(第二世代)としてLivedoorに引越しリニューアルします。
年末にBlogタイトルに1st Gに変え準備しましたが、まだなかなかLivedoorの操作性に慣れないままの見切り発車です。
思えば書くも書いたり記事は1443件
野球が好きでミニカー収集が高じてBlogをはじめて今のような姿になりました。
でもみなさんのコメントや訪問者履歴を見ながらここまで続けることができました。
ありがとうございました m(_ _)m

それではWe love Braves & Mini 2nd Gでお待ちしています!


We love Braves & Mini(2nd G)URL:http://blog.livedoor.jp/mrbraves/

土佐というところは

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

大河ドラマ「竜馬伝」で盛り上がる高知
以前から空港の名前に竜馬を冠するくらい土地柄
今回の大河ドラマで更にヒートアップします。

今年の大河ドラマは今のところ全て観ています。
確かにあんな瞳がつぶらな竜馬はおかしいというご批判もありましょうが、妻夫木兼続・小栗三成・城田幸村の噴飯キャストから比べると脇を固めるキャスティングが(・∀・)イイ!!

香川照之はさすがに蛙の子は蛙と思わせる重量感があります
貫地谷しほりも佐那子のイメージのまんまだし
吉田東洋は貴種であるという自負からくる傲慢な振る舞いは田中泯の演技で増幅されているし
キーとなる山内容堂江守徹くらいのベタな新劇臭いデフォルメがあってもいいかもしれません
(ちょっと近藤正臣では弱いかな)
これに最近オキニの遠藤憲一那須信吾あたりのキャストで入ると言うことがないのですが

ちなみに写真の“たっすいがは、いかん”
なんのことかさっぱり判らず地元の人に聞くと“たっすいが”=弱々しい・張り合いがない・手ごたえがないというニュアンスの土佐言葉らしい。
前後と要約するとすっきり爽やかのビールでなく、ラガーの無骨なガツンという苦さをアピールしたいのか、はたまた呑み手をすぐ呑み潰れるな!と鼓舞しているのか
まぁ三菱発祥の地なんでキリンビールを呑め!ということだろう(笑)

まっこと高知の餃子は美味いぜよ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

いつも常宿から近い“いまどき安兵衛”に行ってきましたが、今回は雰囲気を味わうために元祖安兵衛です。
細雨が降り少し寒かったんですが、屋台のまわりは車で乗りつけるお客がいたり、ボーリング帰りのお客なんかで賑わいアツいエリアになっています。
このブルーシートで囲われた屋台の雰囲気に夜光虫のように呑み助が絡み取られちゃうのだろう。

『安兵衛』
住所:高知市廿代町廿代橋 江ノ口川沿い屋台


前回 安兵衛に行った時は塩崎・相川選手と遭遇したがさすがに3匹目のドジョウはいませんでした(T-T)
行ったのは午後7時過ぎでしたが、夜が更けていくに従い更に賑わうとのこと。
シメにお勧めですな

オラオラ系ではありますが

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

地図を見ながら行くと路面電車の走る大通りの1本南に入ると呑み助には堪らない路地裏です。
なんというのか大阪でいうとお初天神通りから一本入った裏路地にも似ています。
よくいえば法善寺あたりにも見えなくはない。
リサーチなしにはちょっと入るのに躊躇する別の意味での敷居の高さを感じます。
入るとご主人の“らっしゃい!”という威勢のよい声に迎えられます。

『黒尊』
住所:高知市本町3-4-13
TEL:088-873-2624

食べログURL:http://u.tabelog.com/mrbluewave/r/rvwdtl/1517941/

メニューはなくお任せのみ お値段はご主人任せ。
セオリーがあり料理の順番もご主人のお任せでかつ出されたものを完食するまで次の料理が出ない。
かなりオラオラ系ではありますが、事前に“なにか嫌いなものがあれば”と聞く配慮もちゃんとあるのでご安心下さい。
(うつぼが苦手なんで申告しました)

この日のご主人任せのコースは以下の通り
・なまこ
・めしいかとマグロの心臓
・刺身盛り合わせ(さざえ・ぶりのにらぬた掛け・まぐろ)
・鰹のたたき
・まながつおの煮付
・にぎり

取って付けたようなソトから来たお客を喜ばせる“郷土料理”でなく、その日自信を持てる食材で勝負といった心意気が感じられます。

とくに(゚Д゚)ウマ-! だったのは
ぶりのにらぬた掛けと鰹のたたき

にらぬたはパッと見は柚子胡椒に見えましたが、和風のバジルソースといった感じ。
トロリとしたぶりとの相性は未知の領域でした。

鰹のたたきは塩を塗って炙ってあるのか、外側はパリッとして塩気があって刻んだニンニクと食べればポン酢は不要です。

「美丈夫」(濱乃鶴酒造/高知県安芸郡田野町)の辛口冷酒で高知の夜は更けます。

讃岐うどん巡礼(その17)

イメージ 1

イメージ 2

純手打ちうどん よしやで2玉を食べたのですが、少しまだお腹に余裕があります。
近くの有名店“なかむら”に行ってみます。

『なかむら』
住所:香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3
TEL:0877-98-4818
熱いうどん(大2玉):¥250.-


土器川という川沿いを走るとガードマンのおっちゃんが立っています。
ある意味このおっちゃんがランドマークかわりになります。
7時オープンの“純手打ちうどん よしや”から僅か車で10分弱
まだオープンまで40分以上あるのに既に猛者が10名以上 列を成しています(゚O゚ !
待つこと40分以上 オープン時には後続の列は更に長くなり100名以上はいるでしょう!!
恐ろしき讃岐うどんである。

暖かくなったとはいえ40分も外で並んでいると体も冷え、さすかに入店すると熱いうどん(2玉)を注文していました。
大きな釜で湯通しすると湯気の上がるつやつやうどんがなんともいえません。
だしスペンサーで波々とだしを入れ縁側みたいな長椅子で食べます。
豪麺ともいえる“純手打ちうどん よしや”のあとでは正直コシという点では物足りなさを感じます。
でも女性的なしなやかなコシはちゃんとありまずまず。
それより薄めでやや塩味のついたイリコだしがなかなかで、冷えたからだを温めてくれます。

讃岐うどん巡礼(その16)

イメージ 1

高知キャンプ観戦の前に讃岐うどんで腹ごしらえです。

『純手打ちうどん よしや』
住所:香川県丸亀市飯野町東二343-1
TEL:0877-21-7523
しょうゆかけうどん中:¥270


朝7時開店のうどん巡礼 オープニングはうってつけのお店です。
機械を使わない"純手打”にこだわっているという能書きがテーブルの前に置いてありました。
機械で伸ばしても手で伸ばしても素人の我々レベルの舌で感じることは出来ないが、無骨な感じは廃業した宮武を彷彿させる野趣あふれるうどんです。
HPを観るとご主人は若く、うどんに対する情熱はなかなかひたむきな感じが伝わります。
感じる味もその印象のまま思いをお客にぶつけるというかぶつかってくる清々しさが残ります。

開店してまだ1年あまりのようですが、恐らく今後台風の目になりそうな予感がします。

観戦日記(2月28日)

イメージ 1

イメージ 2

VS阪神戦(1軍OP戦)春野総合運動公園野球場/午後0時30分開始
結果 ◎(5-0)

今季シーズン初観戦は今年も高知でした。
告知ポスターですが絵ズラ的には両監督の並びはどうみてもタイガースの紅白戦やないか┐( ̄~ ̄)┌
昨日の惨敗からか東部残留組の後藤・ラロッカ・田口選手もスタメンに名前を並べます。

1番(中) 坂口
2番(右) 赤田
3番(二) 後藤
4番(一) T-岡田
5番(指) ラロッカ
6番(左) 田口
7番(三) バルディリス
8番(補) 日高
9番(遊) 大引

そして先発はエース金子投手
なにがなんでもスタートからつまづきたくない監督の意気込みが感じられます。
一方 ご当地出身 藤川(球)投手のお披露目凱旋先発以外はタイガースのスタメンに本気モードが感じられません。
新外国人マートン選手の実力は推し量れませんが、鳥谷・桜井・葛城選手以外北神戸・鳴尾浜でよく観る選手で少し期待外れです。
告知ポスターでは城島・金本選手の写真が大々的に入っていただけに関西からわざわざ駆けつけた虎キチはがっかりでしょう(笑)

初回坂口選手のライト前ヒットに続き、新加入の赤田選手が虎の守護神を打ち砕く2ランHR (^~^v
正直阿部⇔赤田のトレードはいかにも小瀬選手の欠員を埋める付け焼刃的なもので、最近のこの手のトレードで成功したためしがないので感心しませんでしたが、一気に吹き飛びました。
小瀬選手の溢れる才能とどこまで伸びしろがあるのだろうというワクワク感は乏しい感じはしますが、バファローズにない狡猾な野球を知っていることやパンチ力に期待したいと思います。
この初回の赤田選手の2ランHRがこの日の全てでした。

投手陣も金子→山本→近藤と先発ローテをまわしてもらわないと困るメンバーでの継投なので格下相手ならやはり完封でないと不安になります。
近藤投手の腕が下がりややサイドスローも交える変則投法にフォームを改造してきたのに驚きました。
岡田監督の秘蔵っ子と称される延江投手のピッチングを観れなかったですが、それは次回観戦の楽しみに

観戦日記(2月27日)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

春季キャンプ 高知東部球場

この日は阪神主催で安芸でオープン戦開幕であったが、そこには行かず高知東部球場で残留組の練習を見学。
(行っていれば虎キチに囲まれて惨敗を目の当たりしたのでラッキーだったかもしれません)

残留組は以下のとおり
投手:木佐貫・加藤・香月・岸田・金子・山本・レスター・小松・菊池原・近藤
野手:後藤・北川・ラロッカ・田口・カブレラ・鈴木

ベテラン・主力を残して安芸に行ったようで、コーチは水口・清川両コーチが東部球場に残留。
グランドには鈴木捕手の姿はなくブルペンのようです(午後から野手陣と合流)
ラロッカカブレラ選手はマイペース 特にアレックスが陽気に振舞い場を暖めます。
北川・田口選手は軽めでした。
後藤選手が寡黙にバットを振り続けていたのが印象的でした。

恒例の出待ちは、安芸の試合観戦にみんな行っているのかギャラリー少なめで殆どの選手がサインに応じてくれました。
この日最大の収穫は96年日本シリーズ使用球に田口選手のサインが入ったことでしょうか

さぁ 明日は春野の虎退治です!

岡山生活(2月25日)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

岡南町の通り沿いでランチタイムはいつも前の駐車場はいっぱいで第二駐車場にいくことになります。

『うどん およべ』
住所:岡山市北区岡南町1-8-26
TEL:086-239-2525

食べログURL:http://u.tabelog.com/mrbluewave/r/rvwdtl/1494101/

表町の兄弟店より和風なファミレスっぽいテイストですが広い店内は開放感のある落ち着いた感じである。
ご飯が入っているカレーうどんが名物ですが他のメニューも結構ボリュームがあります。
うどんは1玉・1.5玉・2玉と同じ値段です。
春のような陽気なので ざるうどん(2玉)と豚角煮丼(ハーフ)の半丼セットを注文です。
先行して豚角煮丼(ハーフ)が運ばれてきます。
アツアツのご飯の熱で角煮の脂身が解け、それに白髪ネギのシャキシャキが相まって(゚Д゚)ウマー!
うどんも冷水で冷やしてしめてありコシも充分
いいんじゃないですか

これはうまい!!(その26)

イメージ 1

『朝どり 塩とまと甘納豆』
螢泪襯轡鵝聞畧邯木田郡)

この間 香川に行ったときに買って帰ったもの
ドライトマトに砂糖と塩が微妙な塩梅でまぶしてあります。
酸味とあいまってハイボールなんかとあいます(゚Д゚)ウマー!

最近トマトがマイブームでトマト鍋にはじまりカレーにポトフ
あの酸味がたまらんのだ
おめでたなのだろうか(笑)

今年も参戦 西大寺会陽

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

去年も参加しましたが今年も参加しました西大寺会陽。
会陽というより全国的には“はだか祭り”で通っています。
祭りのいわれは去年の記事

やはり褌を締めてもらうと気が引き締まります。
今年は祭りがはじまり500年ということで参加者は去年よりもずいぶん多かったような気がします。

やはり寒空の下 褌を締めて水を沿道から掛けられ、宝木投下では“死ぬんちゃうかな”という緊迫感
一緒に参加した仲間からは福男は出ませんでしたが この祭りの面白さは参加しないとわからないと思います。



⇒時間帯の違う同じテレビ朝日のニュースでは垢離取り場で映っていましたが、なんでか削除されてました

ちなみに1枚目の写真はぼくではありません。

ラーメン紀行(その157)

イメージ 1

福島駅の南に少し前にオープンしていたお店です。
結構 話題のお店に突入します。

『つけ麺 みさわ』
住所:大阪市福島区福島5-6-11 福ビル1F
TEL:06-6452-3380
つけ麺(大盛)¥950.-
☆☆☆+1/2

食べログURL:http://u.tabelog.com/mrbluewave/r/rvwdtl/1483680/

店前の券売機で食券を買います。
お腹が空いていたのでここは大盛りです。

卓上の“みさわ つけ麺流儀”と書かれた仰々しい食べ方マニュアルによると
まず淡路島産玉ネギのみじん切りをスープに入れる
麺にすだちを絞る
麺に黒七味を振りかける
食べ終わるとスープ割りして呑み干す
という食べ方がベストらしい

出てきたダシは魚粉が振ってあります。
単体の味は濃厚魚介系でまぁまぁよくあるレベルです。
ただ すだちを絞ったり、黒七味を振りかけたりひねりを加えると大盛りなんだけど食べ飽きず完食
特に京都祇園原了郭の黒七味の山椒の風味がいい仕事をしてくれます。