We Love Braves & Mini (1st G)

阪急ブレーブスとミニを愛する管理人が綴るブログ

旅行/四国

土佐というところは

大河ドラマ「竜馬伝」で盛り上がる高知 以前から空港の名前に竜馬を冠するくらい土地柄 今回の大河ドラマで更にヒートアップします。 今年の大河ドラマは今のところ全て観ています。 確かにあんな瞳がつぶらな竜馬はおかしいというご批判もありましょうが、…

オラオラ系ではありますが

地図を見ながら行くと路面電車の走る大通りの1本南に入ると呑み助には堪らない路地裏です。 なんというのか大阪でいうとお初天神通りから一本入った裏路地にも似ています。 よくいえば法善寺あたりにも見えなくはない。 リサーチなしにはちょっと入るのに躊…

讃岐うどん巡礼(その17)

純手打ちうどん よしやで2玉を食べたのですが、少しまだお腹に余裕があります。 近くの有名店“なかむら”に行ってみます。 『なかむら』 住所:香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3 TEL:0877-98-4818 熱いうどん(大2玉):¥250.- 食べログURL:http://u.ta…

讃岐うどん巡礼(その16)

高知キャンプ観戦の前に讃岐うどんで腹ごしらえです。 『純手打ちうどん よしや』 住所:香川県丸亀市飯野町東二343-1 TEL:0877-21-7523 しょうゆかけうどん中:¥270 食べログURL:http://u.tabelog.com/mrbluewave/r/rvwdtl/1507894/ 朝7時開店のうどん…

讃岐うどん巡礼(その15)

先週徳島に出張でした。 岡山から営業車で・・・・ 最近 トラック運転手並みに営業車に乗り過ぎて、どうも運転する気が起こりません。 四国の担当者に坂出まで迎えに来てもらいそこからその担当者の車で楽々徳島へ(*゚▽゚)ノ その待ち合わせの坂出駅前の製麺所…

もはやここは日本ではありません(その2)

まぁすごいですわ 『ヴェランダ』 住所:香川県三豊市仁尾町家の浦633-1 TEL:0875-24-2198 公式HP:http://www.ningyokan.co.jp/veranda/ もともと自身の別荘として建ててオーナーが友人を招いて別荘として使ってもいるそうで、日祝日のみカフェの営業です…

もはやここは日本ではありません(その1)

少し前の雑誌“Casa Brutus”の特集で見てここのテラスからの景色が(*'∀'*) いいなぁ… いろいろネットで情報を収集すると月~土曜日が休業 営業は日祝のみ かなり気まぐれで商売気がない、誌面で推察するに数寄者のオーナーとみました。 一応電話で営業してい…

讃岐うどん巡礼(その14)

ナビで近くまで来ます。 店の前を2往復しても見つかりません。 看板もなにもありません。 でも不自然なくらい他府県ナンバーの車が駐車している一角があります。 車を降りて まさかと思う日用雑貨と食品を取り扱う昔ながらの“なんでも屋”をのぞく。 お客に…

讃岐うどん巡礼(その13)

朝8時から営業しているうどん店です。 なら朝から食べまひょ 二日目は、この店からです。 国道と川の土手に囲まれた農家の納屋でやっているような店舗。 これぞ讃岐うどん店 店先の猫も人なっこいです。 飲食店に動物がいること自体あまり好きではありませ…

『野球鳥おかむら』へ遂に行く!! (その2)

その1で紹介したコレクションを見るのと尽きない楽しい野球談義で食べるのを忘れそうになります。 この日食べたのはこんな感じです。 『野球鳥おかむら』 住所:香川県高松市古馬場町13-20 TEL:087-851-0290 食べログURL:http://u.tabelog.com/mrbluewave…

讃岐うどん巡礼(その12)

“手打十段 うどんバカ一代”→“池上製麺所”ときて“中北”というルートで行こうと思っていましたが、“中北”は既に店仕舞のようでした。 営業日・営業時間・移動距離・空腹具合を考慮してルート設定するのですが、うどん売り切れ次第閉店というところも多く、なか…

讃岐うどん巡礼(その11)

当Blog2回目の登場。 以前の鶴市町にあった時は、車でしか行けないところにあるにもかかわらず周囲に駐車場がなく難攻不落な場所でした。 しかも近隣住民の家々には“うどんのお客さん駐車禁止”の貼り紙が 小さな製麺所を目指して全国からお客が押し寄せるも…

讃岐うどん巡礼(その10)

この3連休 お向かいの香川県に上陸です。 今秋予定している大阪の愉快な仲間と行く讃岐うどんツアーの企画を任されており下見を兼ねてっと まず朝7時から開いているセルフ形式のお店。 『手打十段 うどんバカ一代』 住所:香川県高松市多賀町1-6-7 TEL:08…

小豆島で気になったもの

【オリーブサイダー】 気にはなりましたが買いませんでした。 オリーブオイルサイダーというものもありました。 なんでもサイダーにすりゃいいってもんじゃ・・・ 【島宿真里で出てきたうつわ】 いいですね。 ¥3000くらいならほしいなぁ 祇園新門街なら¥50…

ちょっと小豆島へ(その4)

坂手港の堤防の前にある若干くたびれた感じの定食屋さん。 『大阪屋』 住所:香川県小豆郡小豆島町坂手甲171-29 TEL:0879-82-2219 食べログURL:http://r.tabelog.com/kagawa/A3705/A370501/37001045/ 店に入ると生簀が並んでおり、“手を入れると危険”と書…

ちょっと小豆島へ(その3)

【マルキン忠勇】 この日はお客様感謝デーということで、記念館は無料開放。 製品は感謝価格。ご近所さんも軽トラで乗りつけ大量購入。 長い焼き杉の醸造庫壁 なかなか壮観です。 【かどや製油】 ごま油工場を見学。 透明なごま油って精製しているんだと思っ…

島宿真里のあさげ

【あさげ】 ジュース(紫蘇と甘夏のジュース) 土鍋のおこげご飯 味そ汁(むぎ味噌汁) 焼魚(さごしの味噌漬け) 小鉢(切干大根・じゃこピーマン・明太子出し巻き・ところてんサラダ・南瓜と里芋の焚きあわせ) 諸味みそ 冷し蒸し豆腐 デザート(南瓜のバ…

島宿真里のゆうげ(下)

【ゆうげ】 焼:ハーブ 香草焼(はね・香草色々・沢庵きんぴらハーブドレッシング) 酢:季節 湯引き鱧 梅おろし(焼葱・茗荷) 汁:珍味 素麺のふしのすまし(三つ葉) 飯:田舎 穴子のばら鮓し 甘:さつまいもゼラ寄せ 甘夏あいすくーむ この日の日本酒は…

島宿真里のゆうげ(上)

【ゆうげ】 酒:オリーブ茶に庭の山桃 菜:八寸盛 (豆鯵・しし唐・中海老塩ゆがき・米いか胡瓜おろし) 島:名産 (小引きうどん/もろみつゆ・オリーブの実の天婦羅) 鮮:瀬戸内海の恵み (夏の造り盛り皿/諸味しょうゆ・再仕込みしょうゆ・畑の野菜) 油…

ちょっと小豆島へ(その2)

人気のおやど 3ヶ月前の月初から予約開始されるが、初日に申し込むも週末は既に満室。 金曜日に休みを取ったのも週末の予約が取れなかったから。 『島宿 真里』 住所:香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2011 TEL:0879-82-0086 公式HP:http://www.mari.co.jp/ind…

ちょっと小豆島へ(その1)

金曜日に夏季休暇を取り小豆島に行ってきました! フェリーに乗ってまず向かったのは、小豆島唯一の酒造メーカー。 途中まで製造工程が同じ醤油・味噌メーカーは島内にたくさんあるのに酒造メーカーはここだけだという。 築70年の古民家をリフォームしてギ…

高知ぶらぶら(朝市です)

毎週日曜日 高知城の追手門から長~い露店が並ぶ。 採れたて野菜・刃物・骨董から始まり実に様々な店が並んでいて楽しい。 【天ぷら】 天麩羅でなく魚のすり身 俗言う“薩摩揚げ”です。(でも看板には土佐の味) 熱々揚げたて イカ天 (゚Д゚)ウマー! 【エコバック…

高知ぶらぶら(今回は目先を変えて)

高知に来るといつもは郷土料理をチョイスしますが、今回は少し変化球 焼き鳥にしました。 『焼鳥せいわ』 住所:高知県高知市はりまや町2-3-1 TEL:088-882-3064 食べログURL:http://r.tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000295/ 焼き鳥盛り合わせ5種(皮…

讃岐うどん巡礼(その9)

前々から行ってみたかったものの、ほとんど徳島の県境で他のうどん店とのハシゴが難しいことと日曜日がやっていないことがネックになっていた。 今回かなり期待して行ってきました。 “山越うどん”を出て、進むにつれ山間の寒村に進んで行く。 土器川が流れる…

讃岐うどん巡礼(その8)

”田村”から車で20分弱。 近くまで来るとガードマンが立っていて駐車場に誘導してくれます。 車を降りると横断歩道には、みどりのおばさん役のおばさん(?)が“はぁい 気をつけてねぇ~ 列の一番後ろはここです!”とここでも誘導。 雨に備えて駐車場には駐…

讃岐うどん巡礼(その7)

“がもう”から車で10分 民家の壁に“手打ちうどんたむら”の看板。 この看板がなければ絶対に通り過ぎることは間違いない佇まい。 『田村』 住所:香川県綾歌郡綾川町陶1090-3 TEL:087-876-0922 うどん(小):¥150.- 食べログURL:http://r.tabelog.com/k…

讃岐うどん巡礼(その6)

朝 午前8時半から開いているのでうどん巡礼のトップバッターにはうってつけです。 『がもう』 住所:香川県坂出市加茂町420-3 TEL:0877-48-0409 うどん(小):¥120.- 食べログURL:http://r.tabelog.com/kagawa/A3702/A370201/37000019/ 少し店に行くま…

厄歳男7人秋物語(その3)

ラーメンを食べたあとは秋物語の締めは徳島城。 天守閣はなく敷地内に表御殿庭園がある。 【徳島城】 豊臣政権末期 蜂須賀氏が入封し幕末まで治める。 信長に仕えていた時代からの数少ない秀吉恩顧の古参大名で前野・神子田氏などが徳川政権期を迎えるまでも…

厄歳男7人秋物語(その2)

一夜明けて 朝から雨です。 剣山スーパー林道を行きます。曲がりくねった一車線のドライブです。対向車がくるとかわすのに結構大変です。 大変なドライブのご褒美はきれいな紅葉でした。 大轟の滝(写真2枚目)・大釜の滝(写真3枚目)はなかなか見ごたえ…

四季美谷温泉のゆうげ

徳島市内からひたすら山道を走ること40km余り山深い秘境と言うべきでしょう。 日本百名山・四国第二の標高を誇る剣山にいだかれるような場所に本日のお宿はありました。 『四季美谷温泉』 住所:徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3 TEL:0884-65-2116 …